【動画付き #13】ExcelのCOUNTIFS関数を徹底解説!複数条件に一致するデータ数を一瞬で計上

Excel#13アイキャッチ
この記事を読んでわかること
  • COUNTIFS関数の機能
  • COUNTIFS関数の使い方
  • COUNTIFS関数を使う際のポイント・注意点

実務でExcelを使う際には、条件に当てはまるデータのみを数えたい場合もあります。そこで使えるのが、特定の文字列や数値など、指定した条件に合ったセルの数を数えてくれる関数「COUNTIFS関数」です。

本記事では、この「COUNTIFS関数」についてご紹介します。

本記事はYouTube『ユースフル/ スキルの図書館』チャンネルより、以下の動画を記事にまとめたものです。動画だけではなく、テキストで復習したい方もいるはず。全38の記事と動画を組み合わせて、Excelの基本操作をマスターしていきましょう。

▼前回の記事では、ExcelのAND関数・OR関数について解説しています。こちらもあわせてお読みください!

目次

COUNTIFS関数の使い方

早速、下記のワークシートを使って、COUNTIFS関数の使い方を見ていきましょう。下記のワークシートはは「いつ・誰が・何を・いくら売ったか」が記載されたデータベースとなっています。

たとえば、このシートで「動画広告が何件売れたか」を知りたいとします。

Excel#13の1

まずはこのシートの右上に、

  • 動画広告が何件売れたか(I3セル)
  • ブログ広告が何件売れたか(I4セル)
  • Excel Proが何件売れtか(I5セル)

の3つを記載していきます。

Excel#13の2
<手順>
  1. =」を入力
  2. countifs」と入力
  3. Tabキーをクリック
    ~セル下に入力ガイドが表示される~
  4. 『criteria_range1(または範囲1)』欄を入力する
    (例:$F$3:$F$999)「,」を入力『criteria1(または条件1)』欄を入力する
    (例:「動画広告枠」を調べたい場合:「H3」と入力
  5. Enterキーをクリック
COUNTIFS関数は①範囲②条件で構成される。
3. Tabキーをクリック ~セル下に入力ガイドが表示される~
Excel#13の4
4. 『criteria_range1』欄を入力する ~ 6. 『criteria1』欄を入力する

これで「動画広告が何件売れたのか」を求めることができました。ブログ広告、Excel Proも計上するためには、上記の動画広告売上件数のセルをコピーして、下に伸ばせば同様に算出されるでしょう。

また、関数をコピー&ペーストする際は、絶対参照・相対参照・複合参照に気を付けましょう。セル参照についてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

それでは、シート右下の

  1. どの商品(動画広告枠、ブログ広告枠、Excel Pro)を
  2. 誰(佐藤 陽介、高橋 舜、伊藤 修平)が

売ったのかを求める場合はどうでしょうか。

Excel#13の5

このように条件が複数ある場合でも、COUNTIFS関数が力を発揮します。

COUNTIFS関数では、範囲と検索条件を1セットとして複数の条件を設定することができます。
(例:①佐藤陽介さんによる②動画広告枠での売り上げ)
複数条件がある場合のイメージ

以下、やり方を見ていきましょう。

<手順>
  1. =」を入力
  2. countifs」と入力
  3. Tabキーをクリック
    ~セル下に入力ガイドが表示される~
  4. 『criteria_range1(または範囲1)』欄を入力する
    (例:$F$3:$F$999)
  5. ,」を入力
  6. 『criteria1(または条件1)』欄を入力する
    (例:「動画広告枠」を調べたい場合:「$H8」と入力)
  7. ,」を入力
  8. 『criteria_range2(または範囲2)』欄を入力
    (例:$C$3:$C$999)
  9. ,」を入力
  10. 『criteria2(または条件2)』欄を入力
    (例:「佐藤 陽介」を調べたい場合:「I$7」と入力)
  11. Enterキーをクリック
Excel#13の7
4. 『criteria_range1』欄を入力する ~ 『criteria2』欄を入力する

これで、「動画広告」の売上件数のうち、「佐藤 陽介」さんが売り上げたものを計上することができました。

  • 「ブログ広告の売上件数のうち、佐藤 陽介さんが売り上げたもの」
  • 「動画高校の売上件数のうち、高橋 舜さんが売り上げたもの」

なども表示したい場合は、コピーして下または横に伸ばすことで可能です。

Excel#13の8

まとめとおすすめ講座の紹介

本記事では、COUNTIFS関数についてご紹介しました。

COUNTIFS関数のポイントは3つです。

  • COUNTIFS関数はある条件に一致するデータ(セル)の件数を数える
  • COUNTIFS関数では条件を複数指定できる
  • 参照方法を工夫すること(関数のコピー&ペースト)

「もっとExcelを学びたい」
「明日から職場で即効使えるExcel技をGETしたい」

そんな方にはユースフルの公式LINEがオススメです!元伊藤忠商事経理でExcel実務のプロ、長内孝平(おさ)が運営しており

  • Excel/PowerPointなどPCショートカット288選PDF
  • Excel無料講義動画480分
  • ユースフルの講座割引クーポン

などLINE会員限定の豪華4大特典を無料でプレゼント中です!ぜひコチラ↓の画像をタップして受け取ってくださいね!

気に入ったらシェア!
  • URLをコピーしました!
目次