【2023年版】Excelを勉強できるYouTube5選 PC講師おすすめ動画を紹介!

「Excelを学びたいけれど何から始めていいかわからない」「お金をかけるべきかも悩んでいるので手軽な方法で勉強したい」そんな方におすすめなのが、動画を使った学習です。

特にYouTubeでの学習は専門家から学びたいことを無料で学べるのが醍醐味です。

しかし一方でExcelの使い方を解説するチャンネルは数多くあり、また教えている範囲もさまざまなので、選び方に悩むのも事実。

今回はそんなYouTubeでのExcel解説チャンネルの選び方おすすめのチャンネルを5つを専門家の目線からご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

監修者のご紹介

Osaさんアイコン

長内 孝平 -Osanai Kohei-
▼経歴
・神戸大学経営学部卒
・伊藤忠商事株式会社出身
・Youseful(株)代表取締役
▼主な功績
・2021年/2022年/2023年/2024年 Microsoft社よりMicrosoft MVPに選出
(Excelの開発現場に直接フィードバックできる日本人数名の1人)
・登録者40万人超の日本最大級ビジネス教育YouTubeユースフルを運営
・10万部突破のベストセラーExcel 現場の教科書

Osaさんアイコン

長内 孝平 -Youseful(株)代表
・2021年 Microsoft社よりMicrosoft MVPに選出(Excelの開発現場に直接フィードバックできる日本人数名の1人)
・登録者30万人超の日本最大級ビジネス教育YouTubeユースフルを運営
・10万部突破のベストセラーExcel 現場の教科書

目次

忙しい人こそ動画学習がおすすめ!

ExcelはMicrosoftビジネスツール(以下:MSツール)の中でも、計算することに特化しており、関数の利用・データの並べ替え・グラフの作成など、幅広い利用用途があります。

覚えることが多いExcelですが、動画での効率的な学び方を覚えれば最短で実務で活かせるようになります。3つのステップに分けて、最短での習得を目指しましょう。

STEP
覚えるより慣れる!まずは直感的な操作を覚えよう

正直、初心者にとって上級者が使うExcelを見ても「何が起きているのかわからない」というのが本音です。ショートカットキー、複雑な関数、共有・保護設定、何から覚えて良いか悩むでしょう。

ポイントは全ての操作を一度で学ぼうとすることでなく「まずは直感的に動かし方を覚えること」。まずは動画のなかで「何が起きているのか」を流れでつかみ、直感的に操作を見て覚えるから始めましょう。

たとえば、ショートカットキー。「今までは「コピー&ペースト」をするときに右クリックで操作していたけど、動画で動かし方を覚えると「Ctrl+C」と「Ctrl+V」でできるようになった」というようにまずは流れをつかみます。

このようにまずは直感的な操作をマスターするところから始めましょう。

STEP
動画を見ずに同じ操作をしてみる

ステップ①の学習では「分かる」状態にはなれますが、実務で活用するにはさらに一歩踏み込んで「できる」状態になることが大切です。一度理解した操作を、動画を見ずに白紙のファイルに対してやろうとすると意外と「あれ、どうやるんだっけ…?」となることがあるのではないでしょうか?すぐに思い出せなくても、一度自力で思い出そうとすることがおすすめです。このインプットとアウトプットのサイクルを回すうちに考えなくても自然と手が動く状態に近づくことができます。

STEP
複雑な操作にチャレンジしよう

最後のステップでは、より複雑な操作にチャレンジしましょう。

たとえば、VLOOKUP関数よりも高度な関数INDEX関数やMATCH関数があります。

この2つの関数を組み合わせることで、VLOOKUP関数ではできなかった「行と列の交差ポイントのセル参照ができる」ようになります。

特に実務上では、複数の人がひとつのファイルを共有することもあるでしょう。その際に、複雑な式を立てていると多くの人が理解しづらくなります。

できるだけシンプルな操作をできるようになりましょう。

余裕がある方は…「本×動画の新しい学び方」にチャレンジしよう

3ステップを実践して、さらに余裕がある方には「本で要点をつかんで、動画で深堀りをしていく」勉強法もおすすめです。

Excelを実務で使えるようになるには断片的な知識ではなく、連続的な操作を学ぶ必要があります。

たとえば、「見やすい資料をつくる」というアウトプットをするには計算方法を覚えるだけではなく、集計・各グラフの作成方法、デザインなどの一連のプロセスを学ぶ必要があります。

そんなとき、綺麗な資料ができるまでの連続的な操作は動画で学び、苦手な「Excelで綺麗なデザインをつくる方法」は本で深堀りするといったすみわけができます。

ぜひこの勉強法も実践してみてください。

またユースフルの公式LINEではExcel講義動画480分をプレゼント中です。ぜひチェックしてみてください。

プロが解説!Excel動画の選び方

ではここからExcelの動画の選び方を3つのポイントをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください!

ポイント①:コンテンツ量が多い

コンテンツ量(動画本数)が多いものを選びましょう。

ユースフルの独自の調査では、Excelなどのビジネスツール系のYouTubeチャンネルでは平均305本がアップロードされています。

参考に他の学習領域のチャンネルを見てみると、英語学習チャンネルでトップの「Atsueigo」は614本、簿記学習チャンネルでトップの「ふくしままさゆき」は129本が投稿されています。(動画本数はすべて2022年2月22日現在)

Excelとはジャンルは違えど、動画学習のチャンネルにはこの程度のコンテンツ量があります。

ポイント②:基礎~応用まで構造的に学べる

一つ一つ断片的に解説しているものではなく、中・上級者になるための学習のロードマップがわかるようなチャンネルを選びましょう。

実際に学ぶときは各チャンネルごとに再生リストを活用して、基本から応用まで繋がりのある学習ができます。

再生リストの目次を見ると、最終的なスキルレベルやそこにたどり着くまでの学習のステップをイメージしやすくなります。

最初は「基本的な関数の使い方を覚えて、最終的にはVLOOKUP関数を他の関数と組み合わせる」ことができるレベルを目指そう」という学習プロセスの全体かんをつかみましょう。

ポイント③:配信者の専門性

専門家のチャンネルで学ぶことで、細かいところまで学ぶことができ、かつただ操作を教えるだけでなく「なぜそうなるのか」という理解が深まります。

専門的な学びを提供しているかの基準としては、「出版経験があるか」「有資格者かどうか」が参考になります。

たとえば出版経験がある方は、そこに至るまでに客観的な評価がなければ出版には至りません。またMOS試験の合格者は、合格するレベルの知識が身に付いているという実績・証明ができているので権威性があります。

「ユースフル / スキルの図書館」チャンネルの配信者である長内 孝平は10万部突破のベストセラーの「できるYouTuber式 Excel現場の教科書」を出版しています。

大手企業の経理出身の著者が現場で身に着けた、仕事で活きるExcel術を詰め込んだ一冊。全47のセクションで構成された丁寧な解説+わかりやすい図解+連動したYouTube動画という画期的な学習方法で、テキストのみでは掴みにくい操作もやさしく解説。

「Excelをスキルアップして仕事に活かしたい」と考えている方におすすめの一冊です。

上級者を目指す方は他のビジネスツールとの連携も覚えよう!

ちなみに、上級者になりたい方はWordやAccessなどの他のMSツールとの組み合わせにもチャレンジしてみましょう。

実務ではExcelだけでなく、これらのMSツールを使う機会も非常に多いです。そのため、同時学習することで実務での生産性の向上が期待できます。

こちらも合わせて選ぶポイントにしましょう。

おすすめの無料動画(Youtube)5選!

ここからは、上記のポイントやYouTubeのコンテンツ数、チャンネル登録者数を加味しながら、ユースフル編集部が独自に調査・厳選したおすすめのExcel解説チャンネルを5つご紹介します。

また、Twitterのフォロワーの数や開始年度、配信の範囲もそれぞれ記載しております。こちらも合わせて参考にしてみてください。

(コンテンツ数・チャンネル登録者数・Twitterフォロワー数は全て2022年2月28日現在です。)

スクロールできます
Noチャンネル名コンテンツ数配信範囲配信者の専門性
ユースフル / スキルの図書館634本Excel(基礎〜応用)
Excel以外のMSツールなど
出版経験あり
Microsoft MVPを受賞
金子晃之568本Excel(基礎〜応用)
Excel以外のMSツールなど
出版経験あり
Microsoft MVPを受賞
Office HARU239本Excel(基礎〜応用)出版経験ありMOS取得者
エクセル兄さん たてばやし淳339本Excel(基礎)マクロ・VBAなど事業会社で10年以上の
Excel経験
PC活用チャンネル293本Excel(基礎)
Word、Windowsなど
ExcelやITに関する
知識量が豊富

ユースフル / スキルの図書館

ユースフル / スキルの図書館

「ユースフル / スキルの図書館」チャンネルは「働き方を変える」をテーマに、個人が抱えるキャリアやスキルの悩み、組織人事が抱える人材開発や育成の悩みを解決するコンテンツを配信しています。

Excelだけでなく、Word・PowerPointなどのIT仕事術の他、現代で求められるビジネス基礎力はここで全て学ぶことができます。

そんな「ユースフル / スキルの図書館」の特徴は「圧倒的なコンテンツ数」、「基礎から応用まで網羅的に学べる」、「Excel以外のMSツールも学べる」という3つです。

そのため「Excelはもちろん、他のMSツールも網羅的に深く学びたい人」にとって非常におすすめのチャンネルです!

このWebサイトでも、Excelの解説記事を投稿しているので、YouTubeでの動画とこちらのサイトの文章との組み合わせで、理解力のさらなる向上が期待できます!

コンテンツ数634本
チャンネル登録者数30万人
Twitter:ユースフル@スキルの図書館(@yousefulchannel1,264人
開始年度 2014年
配信範囲Excel(基礎〜応用)
Excel以外のMSツールなど

ユースフル / スキルの図書館を見る

また、さらにハイレベルなExcelのスキルを手に入れたい方は、YouTubeで解説している内容をパワーアップ・凝縮して展開しているオンライン動画講座『ExcelPro(エクセルプロ)』もおすすめです。

金子晃之

金子晃之 – YouTube

このチャンネルは、Excelの動画の中では一番のチャンネル登録者数を誇っており、コンセプトは「知識ゼロの初心者でも中級者レベルになれるIT知識を紹介する」です。

パソコンの知識やWindowsの使い方が詳細に解説されているので、ITやパソコンの操作が初心者の方も安心して学習を進めることができます。

また、「ユースフル / スキルの図書館」と同様にWordやPowerPointなど他のMSツールやGoogleドキュメントなど、Excel以外のツールの使い方も解説されているので、Excel以外の学習にもチャレンジしたい人にとっておすすめです。

コンテンツ数568本
チャンネル登録者数109万人
Twitter:金子晃之(@akiyuki_knk6,519人
開始年度 2017年
配信範囲Excel(基礎〜応用)、Excel以外のMSツールなど

金子晃之を見る

Office HARU

Office HARU

このチャンネルのコンセプトは「ブラック企業大賞常連の某上場企業勤務でも、残業ゼロを実現するExcelスキルを配信」です。事業収益管理や商品リスト名簿策定など10年間Excelを実務で使い続けており、実用的な動画が多いです。

たとえば、「★超便利★選択している“セル”や“行・列”を見やすくハイライト(強調)するテクニック!」という動画では、リモート会議の画面共有での強調方法などがわかりやすく解説されています。

「この学習をすることで、実務でどんなメリットがあるのか」というところも説明してくれるので、納得して学習を進めることができます。

実務でExcelを使い続けている会社員の方から学びたい人にもおすすめのチャンネルです。

コンテンツ数239本
チャンネル登録者数14.2万人
Twitter:Office HARU(@HaruExcel285人
開始年度 2020年
配信範囲Excel(基礎〜応用)

Office HARUを見る

エクセル兄さん たてばやし淳

エクセル兄さん たてばやし淳 – YouTube

「エクセル兄さん たてばやし淳」はマクロ・VBAをメインに動画を投稿しているチャンネルです。

特徴としては、「配信者が出版経験あり」、「マクロ・VBAの解説が豊富」の2点です。

配信者のたてばやし淳さんはベネッセUdemyの講師として、オンライン動画でExcelを教えており、『エクセル兄さんの関数マスター講座』などExcelやMOS試験の対策本の出版を経験しているので、非常にわかりやすく解説されています。

Excel解説系チャンネルでは珍しい「マクロ・VBA」を主に動画を投稿しているので、そちらをメインで極めたい人にとって非常に有益なチャンネルです。

また、Excel業界随一の「さわやかボイス」が人気と評判で、声が爽やかな人から学びたい人にもおすすめです。

コンテンツ数339本
チャンネル登録者数8.74万人
Twitter:エクセル兄さん(@excel_niisan3,265人
開始年度 2012年
配信範囲Excel(基礎)、マクロ・VBAなど

エクセル兄さん たてばやし淳を見る

PC活用チャンネル

PC活用ちゃんねる

「PC活用チャンネル」はExcelやWordなどのツールの解説やパソコンの使い方を初心者にもわかりやすく解説しています。

特徴としては「Excelの基本を効率的に抑えることができる」、「Excel以外のツールやパソコン知識も身につけることができる」の2点です。

そのため、必要最低限の使い方を効率的にマスターしたい方やIT・パソコンが初心者の方におすすめです。

コンテンツ数293本
チャンネル登録者数11.5万人
Twitterフォロワー数なし
開始年度 2016年
配信範囲Excel(基礎)、Word、Windowsなど

PC活用チャンネルを見る

まとめとおすすめ講座の紹介

いかがだったでしょうか。

本記事では、ExcelのYouTube動画の選び方とおすすめのYouTubeチャンネルを5つご紹介しました。

YouTubeには、配信者や範囲などさまざまなタイプのExcelの解説チャンネルがあるので、ぜひ自分にあったチャンネルを探してみてください。

YouTubeを使って基礎を覚え、さらにワンランク上の実務で使えるExcelをマスターしたい方にはExcelPro(エクセルプロ)がおすすめです。

気に入ったらシェア!
  • URLをコピーしました!
目次