\Excelショートカット集もらえる/
PC講師が選ぶExcelのおすすめ講座6選!通学 or 通信?無料 or 有料?失敗しない選び方を徹底解説
「Excelをより質の高い講義で学びたい」「ひとりで勉強するのは大変だから学習の管理をしてほしい」そんな方におすすめなのが、講座を使った学習です。
特に有料動画での学習は専門の講師陣にサポートをしてもらいながら学べるのが醍醐味です。
今回は「通信講座」と「通学講座」を比較しながら、最適な講座選びができるように、Excel習得講座の選び方とおすすめの講座を通信・通学それぞれ3つずつを専門家の目線からご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
監修者のご紹介
長内 孝平 -Osanai Kohei-
▼経歴
・神戸大学経営学部卒
・伊藤忠商事株式会社出身
・Youseful(株)代表取締役
▼主な功績
・2021年/2022年/2023年/2024年 Microsoft社よりMicrosoft MVPに選出
(Excelの開発現場に直接フィードバックできる日本人数名の1人)
・登録者40万人超の日本最大級ビジネス教育YouTubeユースフルを運営
・10万部突破のベストセラーExcel 現場の教科書著
長内 孝平 -Youseful(株)代表
・2021年 Microsoft社よりMicrosoft MVPに選出(Excelの開発現場に直接フィードバックできる日本人数名の1人)
・登録者30万人超の日本最大級ビジネス教育YouTubeユースフルを運営
・10万部突破のベストセラーExcel 現場の教科書著
1.Excelを講座で学ぶメリット
①Excelを幅広く、網羅的に学べる
講座はカリキュラムが体系的に整備されているため、どのくらいのスキルを身につけられるのかをあらかじめ見立てることができることが大きなメリットです。
学習範囲がわかれば、学び忘れて後から学習しなおすという手間を省くことができます。
たとえば、ユースフルが提供するExcelProビジネスコースでは習得したいスキルに応じて、学習範囲が上の画像のように決まっており、学習目標の設定がしやすくなります。
②学習計画が管理しやすくなる
学習の日程が決まっているので、学習の計画・管理が苦手な人におすすめです。
たとえば、記事内で紹介しているTACの「Excelマスター」コースの場合は、3ヶ月でExcelの基礎からピボットテーブルやマクロ機能などの実践的な操作を学びます。ある意味「3ヶ月で学びきれる」という保険をかけることで、期間内に学びきることが期待できます。
無料でExcel学習をしたい人は…
ちなみに無料で学習をしたいなら、こちらの「たった1記事でわかるExcelの使い方」記事がおすすめです!
Excelの使い方から関数などの実践的な使い方まで詳細に解説しているのでぜひご覧ください!
2.通信講座・通学講座どっちがおすすめ?
通学講座は先生にわからないところをその場で聞くことができるため、わからない箇所を残さず、安心して学び進めることができます。
一方で教室まで通う時間がかかったり、料金に施設料などが含まれているため、通信講座に比べ割高なところがほとんどです。
通信講座は、無料の場合は質問対応がないところがほとんどですが、有料の講座はメールなどで質問対応をしてくれます。それに加えて、値段も比較的安めです。
以下にそれぞれにおすすめの人をまとめました。ぜひこちらも参考にしてみてください。
通学講座がおすすめの人 | 通信講座がおすすめの人 |
---|---|
わからない箇所はすぐ質問したい人 | 値段をできるだけ節約したい人 |
学習の管理が苦手な人 | 忙しく通学に時間を割けない人 |
勉強仲間を作りたい人 | スキマ時間を有効活用したい人 |
3. プロが解説!Excel講座の選び方
①講座費用
講座費用の比較をすると2,400円〜89,800円と幅があります。今回ご紹介する講座の金額をを表にすると下記です。
講座の種類 | 値段 | 講座名 |
---|---|---|
通学講座 | 18,700円〜31,500円 | ・TACのExcel講座 ・大原のMOS Excel試験対策コース ・ヒューマンアカデミーのExcel基礎講座 |
通信講座 | 2,400円〜89,800円 | ・UdemyのExcel講座 ・ユーキャンのMOS講座 ・ユースフルのExcelPro |
学習の費用対効果でみることがおすすめです。その講座を受講することで自分が習得したいExcelのスキルが習得できるのか、そのために継続して学び続けられるかの方が重要です。
費用も大事ですが、以下の4つもみていきましょう。
②教材の質・必要習得時間
「Excelの基礎を網羅的に押さえたい」「実務上使う関数の組み合わせを覚えたい」など、学習の目的に合わせてカリキュラムが変わってきます。
ユースフル編集部がレベル3段階に分け、それぞれのレベルに対応する学習範囲・習得時間をまとめたのが下記の表です。
レベル別の学習範囲・習得時間
※基礎・応用はMOS資格の問題レベルを、VBAにつきましてはVBAエキスパート試験を参考に作成しています。
レベル | スキル | 想定習得時間 |
---|---|---|
基礎 | ・ワークシートの管理 ・セルやセルの範囲のデータの管理 ・テーブルとテーブルのデータの管理 ・数式や関数を使用した演算の実行 ・グラフの管理 | ・全くの初学者で苦手な方であれば80時間 ・経験者でも40時間程度 |
応用 | ・ブックのオプションと設定の管理 ・データの管理、書式設定 ・高度な機能を使用した数式及びマクロの作成 ・高度な機能を使用したグラフやテーブルの管理 | ・初学者は80時間 ・経験者でも45時間以上 |
VBA | ・マクロとVBAの基本操作 ・エラー対策やデバッグまでの応用操作 | ・ベーシックレベルで25時間前後 ・スタンダードレベルで75時間程度 VBAエキスパート記事はこちら |
必要習得時間は、講座の提供元によって異なるので電話で問い合わせをしてみたり、資料請求をしてみるのも良いでしょう。
また、初心者向き・中上級者向き講座、MOS講座、関数講座、マクロ・VBA講座など幅広いジャンルを扱っているところが良いでしょう。
③学習サポート体制
質問制度や進捗を管理してくれるメンター制度など、無料の講座では受けることのできないようなサポート制度が充実しているかもポイント。
有料講座ならではのサポートを受けることができるのも魅力のひとつです。
学習のサポート体制があるおかげで、学習でつまずいた時の立ち直りもスムーズにできるので、内容などで悩むことなく学習を進めることができます。
④会社や講座の信頼性
講座の口コミやMOS講座の合格実績など、その講座の信頼度もポイントのひとつ。安心して学習するためにもこのポイントは欠かせないでしょう。
参考にしたいポイントは、MOSなどExcel資格取得が目的なら「合格実績」と「受講者の声」です。
合格実績が良ければ「再現性」がありますし、受講者の声を聞くことで、「納得感」を感じて受講できます。
こちらも合わせて確認しておきましょう。
また明日から使えるExcel技をすぐに知りたいという方はぜひユースフルの公式LINEをチェックしてみてください。すぐに使えるExcel仕事術やExcel講義動画480分プレゼントしています!
3.おすすめの通信講座3選!
ここからは、上記のポイントや価格を加味しながら、ユースフル編集部が独自に調査・厳選したおすすめのExcelの通信講座を3つご紹介します。
No | 講座名 | 価格 | 教材 | 主なサポート体制 |
---|---|---|---|---|
1 | ユースフルのExcelPro | 74,800円〜139,600円 | 動画のみ | ・チャット質問サポート ・30日間全額返金保証 |
2 | ユーキャン | 16,000円〜30,000円 | テキスト+動画 | ・メールで質問可能(条件付き) ・サポート期間延長あり ・重要ポイント解説 |
3 | Udemy | 2,400円〜24,000円 | 動画のみ | ・30日間返金保証 ・学習期間の制限なし |
ユースフルのExcelPro
ユースフルの「ExcelPro」は、Youseful株式会社が提供しているExcelの有料教材です。
Youseful株式会社では、「ユースフル / スキルの図書館」というYouTubeチャンネルでMicrosoftツールなどのビジネスに役立つノウハウを投稿しています。
開発者は、日本で初めて教育系YouTuberとしてMicrosoft MVPを受賞した長内 孝平氏。
彼は10万部突破のベストセラー『Excel 現場の教科書』の著者で、総合商社出身者としてビジネスの勘所を深く理解したExcelのスペシャリストです。
そんなExcelProは、ピボットテーブルなどの基本機能から実務で使われるマクロの使い方まで、Excelを実務で使う上で必要な知識を完璧に網羅したExcel教材の完全版です。
チャット質問サービスで質問ができるので、家から出なくてもわからないところを質問することができます。
また、30日間全額返金保証もついており、教材が合わなければ返金することもできます。安心して学習を進めたい人に非常におすすめです。
項目 | 内容 |
---|---|
価格 | ・ビジネスコース:74,800円 ・VBAコース:74,800円 ・マスターコース:139,600円 |
教材 | すべて動画での学習になります。 ・ビジネスコース:Excelの仕事術が網羅的に身につきます。 ・VBAコース:頻出マクロの業務自動化事例が学べます。 ・マスターコース:質問し放題で上記2つのコースを両方学べます。 |
主なサポート体制 | ①チャット質問サポート(ビジネスコース、VBAコースは3週間のみ。マスターコースは無制限) ②30日間全額返金保証 |
受講者の声 | 20代男性:社会人になって一番最初に痛感したのは「Excelができないと仕事にならない」というリアルな悩みでした。ExcelProで自分の武器を手に入れ、先輩や上司に評価されたことで、楽しく働けています。受講して本当によかったです! 30代女性:本を読むよりも圧倒的にわかりやすく、テンポのいい動画ですごい知識と解説力。YouTube以上の技がすんなり頭に入ります。ここで得られたプロスキルは一生の財産です。 40代男性:部署異動でこれまで以上にExcel力が求められる仕事に変わり、かなり焦っていました。ExcelProではWebで調べても出てこないプロの技が満載で、流石の一言でした。本当にありがとうございます。助かりました。 その他、受講者の声はこちらからご覧いただけます。 |
ユーキャン
ユーキャンと聞けば、資格の学校の最大手とイメージする人も多いのではないでしょうか。そんなユーキャンではExcelのMOS試験対策講座を開講しています。
MOSとはMicrosoftが提供しているOfficeツールのスキル証明に有効とされる認定資格です。
詳しくはこちらの記事で解説しています。
ユーキャンの講座の特徴は、教材の質とサポート体制。
非常に丁寧な教材のため、事前知識がほとんどない状態の方でも安心して学習できます。また、わからないところがあってもメールで質問に応じてくれたり、仮にMOSの試験に合格できなかったとしても指導サポートの延長もできます。
また、テキストとWeb動画でのハイブリッド学習を行っているのも大きな特徴です。本と動画の学び方はこちらの記事でも解説しています。
項目 | 内容 |
---|---|
価格 | ・【MOS365&2019】一般レベル Excelコース 16,000円 ・【MOS365&2019】上級レベル Excelコース 17,000円 ・【MOS365&2019】一般・上級一貫 Excelコース 30,000円 |
教材 | ・完成度の高い試験対策テキストで、初心者でも無理なく理解できる ・Web動画を使って、実際の操作の流れを確認できる |
主なサポート体制 | ・メールで質問可能(1人1日3回まで) ・指導サポート期間延長 ・重要ポイント解説 |
受講者の声 | ・丁寧なテキストと質問できるところがよかった。 ・専門用語がわからず、パソコン操作が苦手な私でも2度合格しているので、あなたも取れます! さらに詳しい口コミはこちら |
Udemy
Udemyは、完全オンラインで自分の学びたいジャンルの講座を受講できるサービスです。
主なジャンルとして、ExcelやPythonやJavaScriptなどのプログラミング講座などIT系の講座が豊富にあるのが強みです。
そんなUdemyでは多くのExcel講座が提供されていますが、ここでは「【初心者から上級者まで】1日で学べるエクセルの教科書 マスターコース」をご紹介します。
講師は、海外大から外資系投資銀行に入社し、現在は個人向けセミナーや企業向けコンサルティングを展開している熊野 整氏。
著書には「外資系投資銀行のエクセル仕事術」があります。
この講座の特徴はなんといっても、破格の安さ。上記2つの講座よりもかなり安い2,400円で受講できます。
また8930人ものレビュワーから、5段階評価の4.5の評価を受けています。
ただ、上記2つの講座と比較すると、サポート体制がついていません。しかし、そんなサポート体制もいらないほどのわかりやすい教材であることが高評価を得ている理由です。
安くて高評価を得ているので、コスパ重視の方には打ってつけの講座になっています!
項目 | 内容 |
---|---|
価格 | 2,400円 |
教材 | 動画のみ(プレビューはこちら) |
主なサポート体制 | ・30日間返金保証・学習期間の制限なし |
受講者の声 | ・基礎の基礎から再確認できる ・受講後に「?」が残らない完成度の高い講座です ・ひとつのコラムが短くて受講しやすかった |
4.おすすめの通学講座3選!
先ほどは通信講座をご紹介しましたが、ここでは同じ比較対象で、ユースフル編集部が独自に調査・厳選したおすすめのExcelの通学講座を3つご紹介します。
No | 講座名 | 価格 | 教材 | 主なサポート体制 |
---|---|---|---|---|
1 | TAC | 18,700〜19,800円 | テキスト | ・PC自習室 ・Webフォロー ・質問サポート |
2 | 大原 | 31,500円 | 「日経BP社」書籍を使用 | ・質問対応 ・欠席した場合でも映像補講 ・途中入学対応あり |
3 | ヒューマンアカデミー | 19,690円 | テキスト+動画 | ・24時間いつでもどこからでも質問が可能 ・受講可能期間内の進捗の調整が可能 ・就職サポートあり |
TAC
TACは資格の大手専門学校です。Excelだけでなく、公務員試験や宅建士対策などさまざまなジャンルの講座を開講しています。
そんなTACのExcel講座には、初級〜実践まで3つのコースがあります。それぞれコースの特徴を表にまとめました。
初級コース
項目 | 内容 |
---|---|
対象者 | Windowsパソコンの基本操作ができる方 |
到達目標 | Excelの基本操作を習得し、簡単な表やグラフが作成できること |
講座内容 | ・データ入力や編集 ・SUMやCOUNT関数 ・グラフの作成 |
中級コース
項目 | 内容 |
---|---|
対象者 | Excel初級コースを修了された方、または同等レベルの方 |
到達目標 | Excelで関数を使って集計したり、データを効率よく操作するための操作を習得できること |
講座内容 | ・複数ワークシートの操作 ・IF・AND関数の利用 ・データベース機能 |
実践コース
項目 | 内容 |
---|---|
対象者 | Excel中級コースを修了された方、または同等レベルの方 |
到達目標 | データをさまざまな角度から分析したり、効率よく作業を行ったりするための操作を習得できること |
講座内容 | ・ピボットテーブル ・データの入力規則と保護 ・マクロ機能 |
上記の3つのコースがあるので、自分のレベルにあったコースから学習を始めることができます。
この3つのコースを全て受けたい方はこちらExcelマスターコースもおすすめです。3つをバラバラで受講するよりも、約6000円も節約することができます。
TACのExcel講座はこちら
項目 | 内容 |
---|---|
価格 | 初級コース:18,700円 中級コース:18,700円 実践コース:19,800円 Excelマスターコース:51,000円(上記の3つのコースを全て学べます) ※入会金で10,000円が別途必要です |
教材 | オリジナルテキスト |
主なサポート体制 | ・PC自習室通学メディアの受講生にPC教室の空き時間を自習室として開校 ・Webフォロー講義動画をWebで視聴することができる ・Web予約予約専用サイトでPCやスマホから24時間予約が可能 ・質問サポート講師に直接質問できることはもちろん、メールでも質問が可能 |
備考 | 難関資格に強いと定評のある予備校のため、信頼性は非常に高いです。専 任講師から直指導を受けることができるため、安心して受講できます。 |
大原
TACと同じく、資格の学校で有名な大原にも通学講座があります。Excelの講座自体は開講されていませんが、MOS Excel講座は開講されています。
そんな大原のMOS Excel講座のポイントは以下の4つ。
MOS試験合格に向けたバックアップ体制が整っており、早く合格したい人よりも、全ての単元を正確にマスターしてから受験したい人におすすめです。
また、大原のPC教室を使用するので、自宅にパソコンがない方にも安心して受講することができます。
講師の人もそばにいるので、初心者の方にも安心して学習できる環境が大原にはあります。
そんな大原のMOS Excel試験対策コースの詳細はこちら
項目 | 内容 |
---|---|
価格 | 31,500円(MOS Excel試験対策コース 教室通学の場合) |
教材 | ・「日経BP社」書籍を教材として使用 区切りのいい範囲ごとに「説明→操作→復習」を繰り返しながら進むので、段階的に理解ができます。 |
主なサポート体制 | ・質問対応(通学の場合、授業時や電話で質問可能) ・欠席した場合でも映像補講(有料) ・途中入学対応あり |
備考 | 圧倒的なMOS試験の合格率を誇っているので、ノウハウが蓄積されています。 複雑な操作も丁寧に解説しているので、パソコンの操作が苦手な方でも安心して受講することができます。 |
ヒューマンアカデミー
ヒューマンアカデミーは、資格取得や就転職のための学校で北は北海道、南は沖縄まで各地域の主要な場所に教室があります。
ITからウェルネス系まで幅広いジャンルの講座が開校されています。
その中でもExcelコース一番の特徴はなんと言っても安さ。上記の2つの講座と比較しても圧倒的に値段が安いことがわかります。
上の画像のように、通学をしつつ2万円以内で受講することができます。
また、安いだけではなく、サポート体制も手厚いのも特徴で、以下の6つのサポート体制が用意されています。
①オンラインサポート ②e-ラーニング ③校舎での学習 ④プロの講師 ⑤サポートカウンセラーと相談ができる ⑥就職サポート |
詳細はこちらからご覧ください。
安くて、手厚いサポートを受けたい方にはこちらが非常におすすめです。
ヒューマンアカデミーのExcelコースはこちら
項目 | 内容 |
---|---|
価格 | 19,690円 |
教材 | テキストと動画 |
主なサポート体制 | 24時間いつでもどこからでも質問が可能(専用ページから)受講可能期間内の進捗の調整が可能就職サポートあり |
備考 | 個別サポートがあるので、挫折してしまうと心配の方にもおすすめです。 また、キャリア形成のためのサポートも充実しているので、学習したスキルを実務で生かすための土台が整っていると言えるでしょう。 |
まとめとおすすめ講座の紹介
いかがだったでしょうか。
本記事では、Excelの講座の選び方とおすすめの通信・通学講座をそれぞれ3つご紹介しました。
講座には、通信・通学以外にもサポート体制やカリキュラムが全く違うものばかりなので、ぜひ自分にあった講座を探してみてください。
ここまで読んで「Excelをもっと学びたい」「実務で活かせるようになりたい」と思った方におすすめなのが、ユースフルの提供するオンライン講座の「ExcelPro」と「MOS Excel対策講座」です。ExcelProは40時間以上の実務直結の豊富な講義動画に演習問題とその解説動画が付いています。インプットのみならず手を動かしてアウトプットできるので、即戦力スキルを手に入れることができます!
また、ExcelProの動画コンテンツは毎年新機能やバージョンアップの内容を反映してアップデートされます。一度購入すれば、アップデート内容を含めた動画コンテンツが永年見放題です。
ぜひ圧倒的なコスパを実現し、Excel実務の技がオールインワンで手に入るExcelProをチェックしてみてください!
口コミが気になる方は下記の記事をご一読ください。実際のExcelProの受講者の声から口コミや評判を紹介しています。
またユースフルではMicrosoft MVPの監修のもと、MOS試験(スペシャリスト・エキスパート)の対策講座を提供しています。
MOS Excel対策講座は無料体験ができます。最短2週間で効率よくMOS Excel合格を目指せる講座を、動画内容はもちろん、動画内で使われているファイルのダウンロードや、模擬試験対策まで無料で体験することができます。無料体験していただいた方だけに、MOS Excel対策講座有料版がお得に購入できる割引もご用意していますので、ぜひお試しください。
こちらの人気記事にも注目!
ユースフル編集部ではExcelやMOS関連の情報はもちろん、AccessなどMicrosoftツールの使い方も解説しています。こちらの人気記事もぜひご覧ください!